家を建てられたお客様の声(西田様邸)
実際に家を建てられたお客様に
お家を建てられたきっかけや住み心地等
インタビューをさせて頂きました🎤
西田ファミリー
ファーストホームで
家を建てられて約1年の
西田様ご夫婦に
お話をお伺いしました✨
家を建てようと思ったキッカケは?
以前はアパートに住んでまして部屋自体も数も少ないし狭いし、それと後、月々家賃を払っていたんですけども、家賃も6万ぐらい払ってたんで家も漠然と欲しいなって思ってて、どうせ家賃で払うんならローン組んで家を建てた方がいいなって思ってました。
子供が産まれたのが一番大きいですね。もともと私も家が自分たちの一軒家が欲しかったのがまず1つ大きく気持ちの中にあったので、子供も大きくなったらたくさん動いてお家の中でも遊べるような所に住みたいなと思っていたので主人に提案しました。「そろそろ家考えへん?」みたいな感じで言ったような気がします。
最初にどの様な行動をとりましたか?
ハウスメーカーさんとか工務店さんからチラシがよく入ってて常に意識はしてたんですね。「家かぁ~」って感じで。最初にファーストホームさんの勉強会っていうのを、(家を)考える前からあるのを知ってたので。チラシをいつも入れてくださってたので、まずちょっと試しに行ってみようかって気持ちで参加させていただきました。
チラシのどの部分が気になりましたか?
入ってたチラシには家の建て方を全く知らない人のための勉強会をやりますよっていう、そういうチラシだったので、実際のところ本当に何も知らなかったので行ってみようかなって思いました。
初めての問合せがファーストホームですか?
別のハウスメーカーさんに最初はちょっと、試しにそこも聞いてみようっていう感じで問合せしてみて、でもそこだけではなくて他のところも知りたかったのでファーストホームさんにも聞いてみようということになりました。
他社さんとファーストホームとの違いは?
こっちが用意できるお金って決まっているんで、ファーストホームさんは僕らが用意できる金額の中で且つ僕らの提案をその金額の中で出来るようにしてくれたとこですね。
ファーストホームの対応はいかがでしたか?
はい、良かったです。なかなか、話が子供がいたら聞けない。その時にファーストホームの方が子守をしてくれて本当にそれは助かりました。その時に家の大事な話が集中して聞くことができたので。
ファーストホームを選んだ最大の理由は?
結局、勉強会行った後も土地が見つかってなかって、そこから土地を探すのに1年ぐらいあって、その間にもファーストホームさんが結構、ここの土地空いてますよとかいうのをそれも連絡をくれて、ファーストホームが建てる家は勿論素晴らしいですけども、土地の情報をくれたりした気遣いしてくれたところが、とてもよく思っていて、そういうとこでやったら大きい買い物、家という買い物、安心してお任せできるなって思いました。そこがファーストホームに決めた理由ですね。
夏の間、高気密・高断熱の家はいかがでしたか?
朝(エアコン)、つけて10時ぐらいに切ってそのまま
1日まではいってないかもしれないですけど、すごい暑い日は。でも大体は夕方近くまではそんなにガンガン、エアコンをつけなくても過ごせるなって日もありました。
断熱の効果なんじゃないかなっと。
冬の間、高気密・高断熱の家はいかがでしたか?
前、住んでたアパートと比べたら暖かいのは間違い無いですね。エアコンの設定温度がやっぱ、そのアパートの時と比べたら物凄く低い設定でここは運転ができるので、やっぱ暖かさの違いというのがあると思います。
光熱費はいかがですか?
変わりました!
前、ガスやったんで綺麗な比較は分からないんですけど、細かく言うと(月)3000円ぐらいは変わってます。下がりました。
以前お住まいの家とファーストホームで建てた家との違いは?
窓に結露が物凄くアパートの時は付いてて、もうカーテンがカビだらけになるほど。ファーストホームさんの家になってからは、結露はほぼ無いですね。
旦那様がこだわったところは何ですか?
2階に書斎があるんですけど、書斎というか趣味部屋というか。奥さんにも了承を得て作ってもらったとこですかね。一人部屋というか、こもれる様な所が欲しいなって思いはありました。ルアー釣りの。
作って良かったなと思いますね。
奥様がこだわったところは何ですか?
一番は、キッチンとダイニングテーブルが直列になる様に作って頂きたかったんです。よく見かけるのがカウンターの前側に、テーブルを置くスタイルが多いと思うんですけど、横並びにすると動線が、食器を出したりっていう動線がすごく短くて動きがとりやすかったので。
ファーストホームで家を建てて何が満足しましたか?
ファーストホーム選ぶ前に見てた中で、建売とかでもいいんちゃうかなといって、それの(建売)との違いって何なんですかねっていうのを福井さんに聞いたんですけど、やっぱりその、家ってずっと住むもんやから建ててからランニングコスト(光熱費)っていうんですかね。そういうのがかからない方が良いって言われてたんで、そういうアドバイスは言われなかったら多分、気づかんかって、安い家だけもし見てたらそれにしてて後でそのこと(光熱費が違う)は気づかなかった。そういうアドバイスを貰えたっていうのは良かったですね。
これから家を建てたいと思っている方にファーストホームはオススメできますか?
はい!
はい!
福井さんに細かい色んなお願いだったり、沢山させて頂いたんですけど、ここ建てるまでに。それに対しても1回1回凄く親身になって分かりやすく提案してくれたので。話ししやすいって所がかなり大きいですね。福井さんの人柄が。
細かい本当に多分、家建てるのにしょうもない質問とかでもLINEとかで送ったら直ぐに返答してくれたりしたので、本当に聞きやすいっていう。大きい買い物なんでやっぱり後悔せん方がいいと思って。